忍者ブログ
ぶきっちょで人見知りの大学生、106の日常。 最近、明るい話題が少なくて申し訳ございません。。。
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47

07/08

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当は今日、教習所での出来事を載せる予定だったんだけど…


文字を直そうとしてBack Spaceを押しただけで、何で別のページが開いて文章がお釈迦になる??

変です。面倒臭いので、教習所のことはまた明日。
随分と長い文章だったのに…泣。

この文章打つのも手こずりました。例えば、1番上の文は普通に打ってるのに、

本当は今日、教習所の出来事を載せるあんだけどよていだtt

ってなりました。他にも…

「一旦」と打ちたいのに、「いttあん」になったり(勿論途中で英字変換していない)、
「教官」と打ちたいのに、「ky」だけ出て、「おうかん」だけ別の行から出てきたり(教官は全員がKYじゃないです)。

何なんだ、このパソコンは。
PR

電車に乗りました。
大学や教習所に行くのにいつも使っている、お馴染みの電車です。
行くあてもなく、ただずっと乗ってました。


アナウンスが流れ、とある駅(どこだか忘れました)に着く間際、そろそろここらで降りてみるかとパスモ(定期)を持って降りる準備をしようとしました。



何故かあるはずのパスモがありませんでした。
気がつけばポーチも何もなく、手ぶらでした。
更に気がつくと、不思議なことにどの車両にも乗客がいませんでした。



それでも、その駅で降りるためにドアの前に立ちました。
空が仄暗かったので、ドアのガラスには電車の内部がよく映っていました。





















しかしそこには、私の姿は映っていませんでした。













という夢を昼に見ました。
一体何なんでしょう…?

09/18

2007

模様替えしちゃいました!
以前の文章で多用していた青い文字とのミスマッチがかなり大きいのですが、直すの面倒なのでそのままにします。お許しください。

昨日は更新忘れました、すいません



2日目も練習も少ししましたが、ジ●ンガやトランプ(名前よく知らないんですけど、マフィアや探偵が出てくる「人狼ゲーム」とか言われているやつです)ばかりやっていました あと何故か、AM1:00過ぎ位に起きていた人たちで交替でメイド服を着て、撮影会みたいなこともしました。怪しい集団です…

最終日は…直帰。荷物を家に置いたあと、眠いのを我慢してオー●にお買い物(今日までポイント10倍だった)。

これじゃ合宿というより、親睦を深めるためのお泊まり会って感じですね(笑)


貼りたかった画像です↓
DVC00104_M.jpg
撮影に失敗したのでよく見えないんですけど、実は下の方の1か所だけ2段連続して同じ方向になっているんです。積む時や形を整える時、誰も気がつきませんでした
それに気がついたときはもう手遅れで、バランスが相当悪くなっており案外すぐ崩れました。

あと箱の説明文を読んで初めて知ったのですが、上級者にはジ●ンガの1番広い面ではなく、その次に広い面が下になるように積むのを勧めていました。真ん中のジ●ンガが段によってすごく位置がずれるので、形を整えた後も妙にバランスが悪かったです。確か1巡したかしてないかの時に崩れました。

やってみるとジ●ンガは奥が深いです…。
ちなみにこの集団はジ●ンガ同好会じゃないですよ(笑)

09/15

2007

電車を間違え、道を間違え散々苦労して合宿先に到着。
で、このあとは練習開始!

…ではなく、ジ●ンガ。

あ゛ー!携帯からじゃ画像はりつかない
なので、画像はまた今度。ちょっと面白いことがあったんです
テスト終わった
あとは成績を待つだけ(?)です。きっと「全部右の視力検査」みたいでしょうけど…

明日から合宿なので、今日は練習を兼ねて駄目携帯から更新しました
なぜか明日はテストです
普段からその授業をよく聞いている人は難なく解けるのかもしれませんが、その時間を「お昼寝」と称して熟睡していた私には苦痛でなりません。。。
その先生、声小さい上にマイクの音量も小さいから、どうしてもうとうとしてしまうのです…

どうしよう…
早く帰宅して詰め込まないと(今大学にいる)!
もちろん今日は効果測定の勉強はおあずけです。

09/12

2007

今日は教習所で初実車。
初めて普通自動車の運転なるものをしました。
今まであんまり感じたことのない自分の行きたい方向に行くことの難しさに苦戦し、大回り・乗り上げなど失敗を繰り返しましたが、最後には何とか操作がスムーズになり、判子を2つもらうことができました。
今日の技能教習を終えて、感じたこと…


いつからかわからないけど、自分がぶきっちょでしかたなかった。
なんで、こんなことが出来ないのか、ともどかしかった。
どうして、ここまで思い通りに事は進まないのか、と思っていた。
こんな自分は本当の私じゃない!と。

何だか、今日の運転に似ている気がする…

今まで難しく考えすぎていたけど、理由はそんなに難しくないのかも。

物事に関して強い意志を持って取り組んで来なかったから、だと今日思った。

今日の教習もそうだった。
始めは、自分がどこに行きたいのかは頭では理解していたけど、心では理解していなかったのか、見るべき方向からすぐ目線が外れてしまった(決して故意のよそ見ではない)。
けれども、行きたい方向に目を外さずに行けば、大概思っていた通りに車を進めることができた。
要は気の持ちようが第一なのだ(慣れもあるけど)。

これは、運転だけじゃなくて普段の生活でも言えることだと思う。
今までは、自分の欠点はいくらか分かっていたけど、理想ばっかり言ってて結局は「ないものねだり」
ばっかりしていた。
今日偶然、某Tさんがブログに書いていたけど、私を創っているのは「私」なんだ。
つまり自分は「変わる」のではない。
強い意志で、自分を「変え」るのである。

なんか目が覚めた。
ブログで言ってしまったからには努力しなければ。

久々に家族で外に夕食を食べに行った帰り、急に雨が降り出しました
フロントガラスがすごくぼやけ、道路上の標示すら読めないくらいひどかったです。


明日までにやむかしら。。。技能教習で初めて実車に乗るんですけど…
やむことを祈りつつ、仮免前効果測定の勉強でもしてます…

09/10

2007

悲しいかな、最近私の数少ない自慢が一つ無くなりかけています(:‐;)
それは「辛いものに強い」ことです。

今日の昼食は106特製のチャーハンに、スープとしてカ○ディで買ったタイ製のトムヤム春雨を付けました。
チャーハンはパラパラに出来て大満足。ところが、トムヤム春雨は以前と同じ味付けなのに、前よりすごく胃にきて、その後数時間寝込みました

確かに胃は元から弱いの知ってたけど、こんなことは初めてです(泣)
トムヤムフレーバーに嫌われているのでしょうか…?


悲しい。。。
HN変えようかどうか正直迷います






携帯もだけど、パソコンの調子も変です
なぜ、カーソルが妙な位置に飛ぶ(例.「迷います」と打とうとして、「おいますまy」みたいになる)
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
● カレンダー ●
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
● フリーエリア ●
● 最新CM ●
[05/07 ホルモン]
[03/22 ホルモン]
[03/16 ホルモン]
[03/12 つくね]
[03/07 ホルモン]
● 最新TB ●
● プロフィール ●
HN:
106
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
(08/21)
(08/23)
(08/25)
(08/25)
(08/27)
● カウンター ●
● アクセス解析 ●
● アクセス解析 ●
● お天気情報 ●
● FX NEWS ●

-外国為替-
● ブログの評価 ブログレーダー ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]