忍者ブログ
ぶきっちょで人見知りの大学生、106の日常。 最近、明るい話題が少なくて申し訳ございません。。。
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47

07/07

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/09

2007

今日はボランティア活動で水族館(え○すい)に行ってきました
家から歩いて3分くらいで着くくらい近いのに最近なかなか行けなくて、今日は久々に癒されました

f30acff1.jpg

何かとナイーブな(本当です)私は癒しが欲しい時、年間パスポートを持って、ちょくちょく水族館に行っていたんです。1人で散歩感覚で行っていました。
今日は休日だけあって混雑していましたが、カップルが多いこと多いこと。。。
私も好きな人といつかどこかに行きたい・・・と思いますが、外見も中身も半端ないダメ人間の私には彼氏なんて贅沢なのかしら。。。
いきなり、キモいこと書いてすいませんでした!



この画像は、某S湾を再現した大水槽の魚を携帯で撮ったものです我ながら良い出来です☆
なんだかラッ○ンの絵みたいになりました。

ほかの水槽でもいろいろ撮ったのですが、しばらくして携帯の異変に気がつきました。



2枚撮った後、必ずフリーズするんですけど。何故??




そういえば他にも・・・
◎保存できる受信メールの量が1000件から968件に減った。
◎メール作成中、カーソルが消える(文字が打てなくなる)。
◎充電しても大体1日しか持たない。
◎最近よくフリーズする。

これ、替え時かしら(泣)まだ2年経ってないんですけど・・・
○王線などいろいろな場所で落としたりしたけど、某Tさんみたいに電池パックのカバーがなくなるとかはなかったのに。。。 

彼氏もですが・・・金欠の私にとっては新機種の携帯も贅沢なのです・・・





・・・今日はいろいろありましたが、その水族館は私にとってはいい場所です。
年間パスポートを持っている私と行くと、入場料が10%ですが、割引になります。行きたい人は私に言ってください(笑)
PR
このブログを開けてみた。
ついでに今までの文章を全て読んでみた。

ブログを開設して、なんだか自分のことを別の視点で見られるようになったかもしれない。
自分の軌跡を文字にも残さずに生きていると、日々の証がなくて何だか寂しい気がする。

このブログはまだ出来て日が浅いけど、それでも自分の何らかの証はちゃんと残っている、れっきとした成長日記のようなもの。
これからもいいことばかりだけではなく、悲しいこと、辛いこと、失敗すること…いろんな事がある。
ぶきっちょで人より失敗が多くて、悲しいこと、辛いこと、失敗することは多いけど、それを乗り越えて、私は大きくなっていくんだ。
スピードはゆっくりかもしれないけど、常に歩を進めていきたい。
その歩の軌跡をこのブログに書き留めていきたい。

教習所に入校してから、早4日経ちました。昨日まで3日間は学科教習のみだったのですが、今日はいよいよ技能教習第1回目です楽しみなような、不安なような…

普通、技能教習では教習車に乗るのですが、1回目だけ車に乗らないでカートレーナという機械を使います。昨日、その部屋をのぞいてみたら、見た目はゲーセンにあるレーシングゲームの機械にそっくりでした。

とにかくきちんと覚えられますように…

私はAT限定で普通車の免許を取る予定です私は基本コースの他にちょっとオプションを付けたので、約6週間分の技能教習の予約を取れることになっているのですが、予約の結果の紙を受け取って見てみると…
















9月2日  △限  MT模擬 ←(模擬とはカートレーナのこと)
9月○日  ■限   MT
       □限   MT
9月☆日 ◆限   MT
       ◇限  MT
9月×日  ♪限    MT
       ※限  MT
9月!日  #限  AT
       $限  MT

     ・
     ・
     ・

















AT一回だけ
だから、私はAT限定だってば 
受け取ってきちんと確認してなかったら、9月2日はカートレーナに無い筈のクラッチがあって、大変な思いをしたことでしょう…
このことを受付に届け出たら全部ATに直してもらえましたが、その受付の人もこのあってはならないミスに数秒間見事に凍りついていました


では、がんばって来ます~緊張する

09/02

2007

少し前まで暑くてしょうがなかったのに、ここ数日は比較的過ごしやすくなりました
外に出てよく見てみると、トンボがたくさん飛びまわっています。もう秋は近いんですね~涼しくなるのはいいですが、花火大会や祭り囃子とは来年までおさらばだと思うと、ちょっと侘しいこの頃です…

最近、私はあまり見ないのですが、普通トンボって、プールや大きな水たまりに産卵しますよね??たまに干からびかけた小さな水たまりに産卵しているかわいそうなトンボも見かけますが

今日は妙なトンボを見ました。産卵場所がどう考えても変なんです。だって…


電車の床の上だったんですもん。

その電車の床、全く濡れていません。そのトンボは私が降りる1つ前の駅からふらりと入ってきて、私が降りる駅に着くまでずっと産卵を繰り返していました。。。その後間もなく清掃員のおじさんに掃除されたと思います…

トンボに言っても全く無駄だけど…もっと場所を考えて産卵した方がいいと思います…

今日は、夏休みなのに授業があるので大学にいます今は休み時間です。
2~5限とパソコンの授業。泣けます  目ぇ痛い…
6時間近くパソコンをやる日って普通全然ないですよねこれ拷問ですよ。

そろそろ授業開始のようですので、また明日~
家帰ってもっと更新したいけど、多分しません。目がヤバいのです(><。)



このブログを開設してから、早1週間が経ちました(所々飛んでるけど)
日記より長く続いて嬉しいです

この「日記より長く」って、106の日記はどんだけ短いんだ、と思う方。
日記は最高で3日でした(学校で書かされたような日記類を除く)。高校に入ってからでも、4回日記を始め、4回やめました(日記の存在を忘れました)。ブログは忘れなくて良いですね

そもそも私がこのブログを始めたきっかけというのは…
まず、何か私が思ったこと、出来事etc.について、文章に書き留めたかったのです。
なら、日記でいいはずなんですが、上記のように最高3日というのはもう嫌でした。それに「1人でちまちま書いて、1人で抱え込んでもつまんない!誰かにこの思い少しでも伝えたい」と、最近(春休み位)考えだし、ブログなら続くかと思い、開設に至ったわけであります。

ただし、日記とブログは明らかに違います。ブログは誰かに何かを伝えるわけですから、伝わりやすくしなくてはなりません日記は自分が分かればどうでも良いんだけど。
あと、ブログは誰かが読むわけですから、書くときに自分の意志が暴走しすぎてはいけません(誹謗・中傷、その他自分の感情など)。そういう意味で、日記と比べてあまり自分勝手、わがままにならなくなるように思います。それだからといって、言論の自由が大幅に制限されたわけでもないし、ただ、ネット上で仲間に言いたいこと言っているという感じがします。日記に「○○ムカつく」なんて書いても面白くないし、口頭で何かを仲間に話すときに意志が暴走したら、相手はドン引きするし。
で、日記でも、意志が暴走しないようにしようとか取り決めが出来るけど、私は自分に甘いので、ブログの方が遵守出来る様な気がします。これは面白い文章を書くことより、大切だと思います。


…以上、私のわけわからん論です。

自分の伝えたいこと、上手く伝えられるようになりたいな~。そういう意味でブログは難しいね。でも勉強になる。

明日は今日より面白いの書けることを祈りつつ、もう寝ます。
おやすみなさい
我が家でもついに入手しました!
通販大手ショップ○ャパン等で連日宣伝されている、あのエクササイズのDVD(のコピー…)です!!

さっそく昨晩やってみました。

鬼隊長“Circle,Circle,Circle… ”


鬼隊長「これは、何のトレーニングなんだ??」
後ろの人々「筋トレ!」
鬼「え、何だって??」
後「筋トレ!」
鬼「違う、これはブートキャンプだ!もう一度聞く。これは何のトレーニングだ?」
後「ブートキャンプ!!(その後、なんだかよくわからない喚声)」 


鬼「これで、君の人生は絶対変わる」



は、速い… テンション高い…

約50分間、ちょっと休みながらもなんとか基本プログラム全種類のエクササイズをやり通しました
朝起きたら、もちろん全身筋肉痛です…ですが、悪かった左ひざの調子がすごくよくなっていました!!

引き締まったボディを作りたい方、人生を変えたい方はぜひお試しあれ!!

わーい、初連続更新だー(←おい)

08/27

2007

今日は普通にパソコン起動して、インターネットもスムーズにつながったぞ ばんざぁ~い

でも、昨日急いで更新したやつ、努力空しく日付が今日になっていたから、日付は連続されないけど…

今日は教習所に申し込みをしに行ってきました。うちにはMTの車はないので、AT限定です。

無事に申し込みが済み、帰宅してから教本を読んでみました。分かるところもあるけれど、難しそうなことがわんさか。私、ちゃんと理解できるかなぁ… 先生、見放さないでね。

まあ、初日で書くことあんまりないから、教習所の話はこれで終わり(^^;

その後は世界陸上を見ながら、グーだら。室伏さん、暑い中よく頑張りました
なんかハンマー投げの選手はみんなガタイがよく、でかい(当たり前だけど)。遺伝もありそうだけど、いったい何食べたらそんな大きくなれるのかな?
でもさ…



メタボ多くない???


そりゃ、筋肉太くなきゃこのスポーツやってられないけどさ、おなかの肉何段あるの?って人が多くって。むちゃ暑そう。


今でさえ暑くて死にそうな私だけど、これ以上太ったら暑さのあまり、死んじゃう。。。10歳まで避暑地で育ったから、まだ慣れなくて。








ぅわ、いつもに増してつまらん文章… すみませんです。

08/27

2007

あー、早くしないと日付が変わっちゃう なんで、インターネット接続ごときでこんなに手間取ってるんだよ、このパソコンが

今日は日曜でしたが、サークル(アカペラ)があったので学校に行きました。
12時30分集合なのに、到着したのは1時10分過ぎ。まるで重役出勤です。
で、部室に行ってみると、居たのは男の先輩たった1人(集合かけた人とは別の人)。先輩いわく「みんな来ないってさ~」。

みんな重役出勤どころか、バカンスかよ(学祭の実行委員1人を除いて)!



で、2人じゃハモれないので、個人練に。最近一緒に練習しない先輩だったため、すごく緊張。
気まずさのあまり、おたがいあんまりしゃべらないまま、3時に練習終わらせて帰ってしまいました。


…自分のシャイさに泣けます。


何やっているんだ、自分。もしかして男性恐怖症!?これじゃ、恋出来ないじゃん








私、変わらなきゃな~

08/25

2007

字ちっちゃ!と思ったので、1コ下の記事から字を大きめにしてみました(^^;
これで少しは読みやすくなりますょ(^‐^)

なんだかしょっぱなからしょぼい文章な上、書き込みが1日おきでごめんなさいm(__)m
決して、ブログやり始めてすぐに飽きたわけではないのです。いろいろトラブルがあったんです(泣)

昨日なんかこんなことがありました。

学科の飲み会から帰宅した後パソコンのスイッチを入れて、起動するまでの間、普段着に着替えたんですが、着替えてパソコンの前に戻ってみると、画面は・・・
























真黒。












私、電源入れてなかったかなぁ…?と思ったけど、電源のランプは普通に点灯中。
キレた私は、パソコンを叩いたり、パンチしたり…はしませんでしたが、電源を何回も押しまくりました。その結果、画面は…




















真黒。

















それで私は諦めてパソコンのコンセントを抜いて、バッテリーが切れるのを待つことにして、就寝したのです。飲んだ後で胃がムカムカするし、電源やバッテリーのランプやらマウスが光っていたので妙に明るくてなかなか寝付けませんでした。

朝…






















とうとう普通に起動しましたぁ!!!!











てな訳で、パソコンが普通に起動することの喜びを知ったのでした(^^;
これからも、ブログ頑張るんで、どうぞよろしくです~m(__)m
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
● カレンダー ●
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
● フリーエリア ●
● 最新CM ●
[05/07 ホルモン]
[03/22 ホルモン]
[03/16 ホルモン]
[03/12 つくね]
[03/07 ホルモン]
● 最新TB ●
● プロフィール ●
HN:
106
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
(08/21)
(08/23)
(08/25)
(08/25)
(08/27)
● カウンター ●
● アクセス解析 ●
● アクセス解析 ●
● お天気情報 ●
● FX NEWS ●

-外国為替-
● ブログの評価 ブログレーダー ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]