ぶきっちょで人見知りの大学生、106の日常。
最近、明るい話題が少なくて申し訳ございません。。。
07/05
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
04/06
2008
今日は、友人のお誕生会でした。
その時の会話の中で私が言った言葉の1つ。
「今行ってる美容室、カットやカラー上手いんだけど、何故か前よりえだげとかきれげが増えたんだよねー」
「えだげ」と「きれげ」を発音する時、標準語だとアクセントを何処に置くのか分からないんですけど!
ちなみに私は、「えだげ」「きれげ」という風に真ん中にだけアクセントを置いて発音してます。
で、なんか妙です。
ここに越してきてもう9年4か月経つけど、まだ訛ってるのかなぁ。。。
生まれ故郷の方言、引っ越したばかりの時に担任やクラスメートにさんざん笑われた経験があるので、外ではあまり出てほしくないのです。
その時の会話の中で私が言った言葉の1つ。
「今行ってる美容室、カットやカラー上手いんだけど、何故か前よりえだげとかきれげが増えたんだよねー」
「えだげ」と「きれげ」を発音する時、標準語だとアクセントを何処に置くのか分からないんですけど!
ちなみに私は、「えだげ」「きれげ」という風に真ん中にだけアクセントを置いて発音してます。
で、なんか妙です。
ここに越してきてもう9年4か月経つけど、まだ訛ってるのかなぁ。。。
生まれ故郷の方言、引っ越したばかりの時に担任やクラスメートにさんざん笑われた経験があるので、外ではあまり出てほしくないのです。
PR
04/04
2008
04/02
2008
目まぐるしく過ぎ去っていく時間の流れについていくのは大変だ
自分のペースで地球儀を回すことができるのと同じように
地球が回ってくれればいいのに
自分のペースで地球儀を回すことができるのと同じように
地球が回ってくれればいいのに
04/01
2008
エイプリルフールなのに嘘が思い付かないやー。
なので今日の出来事を。
数日前に自動車保険に加入出来たので、今日は初心者マークで公道デビューをしました。
公道を走るのは実に2ヶ月半ぶりで、とても緊張しました。
キープレフトなんて殆ど通用しません。
最高速度も表示に従っていたら、かえって迷惑運転です。
教習所で習ったことを一回サラにしなければならないようです。
走った場所は母の車でよく行く場所なのに、いざ運転してみると全然違う場所のようでした。
なので、酷い運転になってしまいました。それでこんなことが。
とある道路で右折して片側2車線道路に入った時、うっかりして右側の車線に入ってしまいました。
さすが追い越し車線。
車のスピードが1番左側の車線よりかなり速いんです。
ルームミラーを見ると、私の車の後ろに軽ーい渋滞が。
で、前の車もはるか遠く。
やべぇ、と思った私は思いっきりアクセルを踏んで急加速しました。
車線変更すればいいのにね。
でもそのときは冷静になれなかったの。
今思えば馬鹿だよ。
後悔しています。
気がついたときには後ろから白バイがきていて、
速度超過で3点減点されてしまったのでした。
罰金もふざけんじゃねーってくらい高いし(私としては)。。。
近いうちに初心運転者講習に行かなくてはなりません。
頑張ってきます。
公道デビューにして違反。。。
マジばかだよねー。
これから免許を取る人の多くは多分こんなへまをしないと思いますが、くれぐれも気をつけて下さい
うそぴょん
公道デビューは一応無違反で出来ました
怖かったけど。
なので今日の出来事を。
数日前に自動車保険に加入出来たので、今日は初心者マークで公道デビューをしました。
公道を走るのは実に2ヶ月半ぶりで、とても緊張しました。
キープレフトなんて殆ど通用しません。
最高速度も表示に従っていたら、かえって迷惑運転です。
教習所で習ったことを一回サラにしなければならないようです。
走った場所は母の車でよく行く場所なのに、いざ運転してみると全然違う場所のようでした。
なので、酷い運転になってしまいました。それでこんなことが。
とある道路で右折して片側2車線道路に入った時、うっかりして右側の車線に入ってしまいました。
さすが追い越し車線。
車のスピードが1番左側の車線よりかなり速いんです。
ルームミラーを見ると、私の車の後ろに軽ーい渋滞が。
で、前の車もはるか遠く。
やべぇ、と思った私は思いっきりアクセルを踏んで急加速しました。
車線変更すればいいのにね。
でもそのときは冷静になれなかったの。
今思えば馬鹿だよ。
後悔しています。
気がついたときには後ろから白バイがきていて、
速度超過で3点減点されてしまったのでした。
罰金もふざけんじゃねーってくらい高いし(私としては)。。。
近いうちに初心運転者講習に行かなくてはなりません。
頑張ってきます。
公道デビューにして違反。。。
マジばかだよねー。
これから免許を取る人の多くは多分こんなへまをしないと思いますが、くれぐれも気をつけて下さい

うそぴょん
公道デビューは一応無違反で出来ました
怖かったけど。
03/31
2008
タイトル気にしないで下さいね(笑)
いいのが思い浮かばなかっただけでして、本文とは関係ありません!
昨日は、吹奏楽部の(後輩の)定期演奏会でした。
高校を卒業して早1年。
新2年生には一体どういう人がいるのか、全然分かりませんでした。。。
私の引退時初々しかった1年生は、とても上手くなっていました。
現役生をはじめとした出演者やスタッフの方々、本当にお疲れ様でした☆
その後はOB会の総会と懇親会をして、私たちの代はお好み焼き屋さんに行きました。
かなりの人と長い間全然会わなかったので、始めは話の輪の中に入れるかどうか、心配でした。
けど、それは杞憂に終わり、楽しく話せました。
夏の悲しい思い出を語るのは、ちょっと嫌だったけど…。
で、お好み焼きを食べたり話したりしながら思ったのですが、
皆、会わない間に内面的にも外見的にも成長してるなぁ…って。
数年ぶりに甥や姪に再会したおばさんのような心境でした(笑)
本当に月日が経つのは、とても速いですね。。。
これじゃ私、何だか何もできないまま、気づいたらオバサンになってそーぅ!
とりあえず、平成20年度は
明るくなる
女を磨く
をモットーに頑張ってまいりまーす☆★
皆と次に再会できるまでに少しでも成長できているように、頑張るぞぃ♪♪
あと、ステッパーにカンボジア語りが出来る日も楽しみにしているぞぃ♪♪
以上、久々にあまり暗くない内容の日記でした(笑)
いいのが思い浮かばなかっただけでして、本文とは関係ありません!
昨日は、吹奏楽部の(後輩の)定期演奏会でした。
高校を卒業して早1年。
新2年生には一体どういう人がいるのか、全然分かりませんでした。。。
私の引退時初々しかった1年生は、とても上手くなっていました。
現役生をはじめとした出演者やスタッフの方々、本当にお疲れ様でした☆
その後はOB会の総会と懇親会をして、私たちの代はお好み焼き屋さんに行きました。
かなりの人と長い間全然会わなかったので、始めは話の輪の中に入れるかどうか、心配でした。
けど、それは杞憂に終わり、楽しく話せました。
夏の悲しい思い出を語るのは、ちょっと嫌だったけど…。
で、お好み焼きを食べたり話したりしながら思ったのですが、
皆、会わない間に内面的にも外見的にも成長してるなぁ…って。
数年ぶりに甥や姪に再会したおばさんのような心境でした(笑)
本当に月日が経つのは、とても速いですね。。。
これじゃ私、何だか何もできないまま、気づいたらオバサンになってそーぅ!
とりあえず、平成20年度は
明るくなる
女を磨く
をモットーに頑張ってまいりまーす☆★
皆と次に再会できるまでに少しでも成長できているように、頑張るぞぃ♪♪
あと、ステッパーにカンボジア語りが出来る日も楽しみにしているぞぃ♪♪
以上、久々にあまり暗くない内容の日記でした(笑)
03/29
2008
今日は、母方の祖父母のところに行き、お花見をしました。
満開の桜は凄くきれいでした
久々に会った祖父母も元気そうで、いい1日でした。
下の出来事を除いては。。。
お昼ごはんは、桜を見ながら明太子スパゲッティ(コンビニの)を食べました。
何故か中に入っていたバターが全く溶けていませんでした。
祖父母がレジに並んでお金を払ってくれたのですが、店員が「温めますか」と訊かなかったらしいです。
しかも付いてきたものはフォークではなく、箸でした。
バターを箸で細かくしながら、冷たいスパゲッティを食べました。
努力の甲斐もなく、バターは硬いままでした。
夕ごはんは、サラダうどんのようなものと筍ご飯でした。
昼と夜で炭水化物を取りすぎた&昼の冷たいスパゲッティでお腹が冷えたため、
今、凄く胃が痛いです。。。
ちなみに明日の夕ごはんは、お好み焼き食べ放題ソフトドリンク付き(¥2,100)です。。。
アルコール付きじゃないだけ良かったけど、辛い…
炭水化物少なめの食べ物∩温かいものを食べとけば良かった…(>‐<。)
満開の桜は凄くきれいでした

久々に会った祖父母も元気そうで、いい1日でした。
下の出来事を除いては。。。
お昼ごはんは、桜を見ながら明太子スパゲッティ(コンビニの)を食べました。
何故か中に入っていたバターが全く溶けていませんでした。
祖父母がレジに並んでお金を払ってくれたのですが、店員が「温めますか」と訊かなかったらしいです。
しかも付いてきたものはフォークではなく、箸でした。
バターを箸で細かくしながら、冷たいスパゲッティを食べました。
努力の甲斐もなく、バターは硬いままでした。
夕ごはんは、サラダうどんのようなものと筍ご飯でした。
昼と夜で炭水化物を取りすぎた&昼の冷たいスパゲッティでお腹が冷えたため、
今、凄く胃が痛いです。。。
ちなみに明日の夕ごはんは、お好み焼き食べ放題ソフトドリンク付き(¥2,100)です。。。
アルコール付きじゃないだけ良かったけど、辛い…
炭水化物少なめの食べ物∩温かいものを食べとけば良かった…(>‐<。)
03/28
2008
静樹から回ってきましたー。
面白い回答ではないけど、やりましょう。
以下のルールを守ってください
回ってきた人は3日以内に回してください
*嘘偽りなく答えること
*アンカー禁止
*回した人は回された人がルールを守っているか確認する事
*守っていない場合は罰ゲームを考えてやらせること
まずばを回す人5人答えてください
え、え、えーーー!! どないしよう。
…じゃあ、妃芽とかめちゃんとiyoとゆみのとboo先輩を。
ほおれ、5人でしょ★
忙しかったら無理しなくていいですよ!?本当に時間があったらで良いんで。。。
やらないからって罰は与えません。
「106め、忙しい時に回すんじゃねぇ。消えろや」とか思わないで下さい。。。
ごめんなさい。。。
2、貴方の名前は?
106です。
「トム」と読みます。「ひゃくろく」じゃありません。
3、歳はいくつ?
言うもんか。
4、好きなものは何?
東南アジア。
ヒトといること。
5、恋人はいる?
欲しい。
6、(いる人は)その人との出会いは?
・・・・・・
7、好きな人のタイプは?
私が足りないところを補うことが出来て、
私の足りないところを補ってくれる人。
いくら相手がすごく優しい人でも、してもらってばっかりいるのは嫌だ。
ギブアンドテイクが良いんです。
8、嫌いな人のタイプは?
私みたいな人
9、貴方の好きな漫画、ゲーム、小説、映像は?
漫画:君に届け、ガラスの仮面、HUNTER×HUNTERなど
げーム:最近やらないな。
小説:これも最近読まないかも。。。
実用書ばっかり読んでる(笑)
映像:ジブリ・・・?
あくまで画像が良いだけで、最近の作品の話の内容は好みじゃないけど。
10、貴方の好きな食べ物は?
エスニック料理、辛いもの
11、好きなブランドは?
コーチ、ヴィトン、アナスイなどなど
ヴィトンはぱちもん(13万ベトナムドンのパスケース)しか持っていません
12、回してくれた人はどんな人?
色んな意味ですごい人です。
13、回してくれた人の心の色は?
紫系?
15、貴方の心の色は?
この間、Yahooかなにかのサイトで診断したら、オレンジだった気がする。
16、最後に貴方の回す人のイメージカラーを教えてください
妃芽→ピンク かめちゃん→山吹色 iyo→深紅 ゆみの→白系 boo先輩→・・・? 黒かしら。
面白い回答ではないけど、やりましょう。
以下のルールを守ってください
回ってきた人は3日以内に回してください
*嘘偽りなく答えること
*アンカー禁止
*回した人は回された人がルールを守っているか確認する事
*守っていない場合は罰ゲームを考えてやらせること
まずばを回す人5人答えてください
え、え、えーーー!! どないしよう。
…じゃあ、妃芽とかめちゃんとiyoとゆみのとboo先輩を。
ほおれ、5人でしょ★
忙しかったら無理しなくていいですよ!?本当に時間があったらで良いんで。。。
やらないからって罰は与えません。
「106め、忙しい時に回すんじゃねぇ。消えろや」とか思わないで下さい。。。
ごめんなさい。。。
2、貴方の名前は?
106です。
「トム」と読みます。「ひゃくろく」じゃありません。
3、歳はいくつ?
言うもんか。
4、好きなものは何?
東南アジア。
ヒトといること。
5、恋人はいる?
欲しい。
6、(いる人は)その人との出会いは?
・・・・・・
7、好きな人のタイプは?
私が足りないところを補うことが出来て、
私の足りないところを補ってくれる人。
いくら相手がすごく優しい人でも、してもらってばっかりいるのは嫌だ。
ギブアンドテイクが良いんです。
8、嫌いな人のタイプは?
私みたいな人
9、貴方の好きな漫画、ゲーム、小説、映像は?
漫画:君に届け、ガラスの仮面、HUNTER×HUNTERなど
げーム:最近やらないな。
小説:これも最近読まないかも。。。
実用書ばっかり読んでる(笑)
映像:ジブリ・・・?
あくまで画像が良いだけで、最近の作品の話の内容は好みじゃないけど。
10、貴方の好きな食べ物は?
エスニック料理、辛いもの
11、好きなブランドは?
コーチ、ヴィトン、アナスイなどなど
ヴィトンはぱちもん(13万ベトナムドンのパスケース)しか持っていません
12、回してくれた人はどんな人?
色んな意味ですごい人です。
13、回してくれた人の心の色は?
紫系?
15、貴方の心の色は?
この間、Yahooかなにかのサイトで診断したら、オレンジだった気がする。
16、最後に貴方の回す人のイメージカラーを教えてください
妃芽→ピンク かめちゃん→山吹色 iyo→深紅 ゆみの→白系 boo先輩→・・・? 黒かしら。
03/26
2008
不器用だし、ノリ悪いし、愛想悪いし、
私を知る人にはあんまり信じてもらえないかもしれないけど、
私はヒトが好きなんです。
最近、凄く実感します。
自分から誘ったりヒトの輪に入ったりしないのは、ヒトに興味がないからじゃなくて、
こんな自分がヒトと関わっていいものか、という思いがあったからでして。
私が友達だと思いたい人、いるけど、
私に友達だと思われて、相手は良い気持ちになるのか、が気になって。。。
恋だって積極的にしたいけど、
私に愛されて、相手は幸せなのか、が気になって。。。
要はチキンで自分に自信がなかったのです。
本当はもっとヒトと関わりたいのです。
少し前までは憂鬱だったのもあって、
誰かに会いたい、ってあんまり考えなかったけど、
今は誰かに会いたくってしょうがない。
空欄の多いスケジュール帳を見て、悲しくなった。
スケジュールを埋めなかった自分に、後悔。
スケジュールを埋めなかった自分に、後悔。
孤独は嫌い。
だから今年はもっと人付き合いに積極的になりたい。
03/25
2008
この言葉、まさに私のスマイルの価値を表していますね(笑)
そんだけ私のスマイルはよろしくない、と言うことです。
表情筋、衰えまくり。
表情筋を鍛えるべく「大人の●S 顔トレーニング」を購入し、一昨日開始しました。
で、昨日早くもサボりました。
私、ほんとに飽きっぽいなぁ。。。
でも、これ面倒臭い。
日頃からよく笑うようにしなくちゃ(爆笑ではありませんよ)。
笑顔美人が羨ましい。。。
03/23
2008
輪飾りを夜中まで作っていたので、朝はおっそろしく眠くて眠くてしかたありませんでした。
少し目が覚めて気がつくと、両腕に2か所蚊に刺されてて痒かったです。
カンボジアでは虫除けの扇風機のような機械、効いていたのにー!
午前中はホテルにいて、先輩お疲れ様(特に副代表)的なパーティをしました。
写真を撮ったり、ケーキを食べたり、語らったり、楽しい時を過ごしました。
お昼は、前日のガイドさんが某米国前大統領も行ったというフォーのお店に連れて行ってくれました。
ガイドさん、前日と比べてトップの髪の色が妙に茶色く、襟足のほうの髪の色(黒)とあまりあっていませんでした。
ひょっとして、●゛ラですか????
ガイドさんはそういう変なところも少しありますが、実はかなりの努力家のようで、本業の自営業の傍らバイトでガイドをし、さらにその傍らに夜間大学に通っているそうです。
けっこう凄い人だと思いました。
フォーのお店はチェーン店でした。
本当に某米国前大統領が来たの??と思ったのですが、後になってベトナムのガイドブックを本屋で見ると、本当でした。
ここでは牛肉のフォーを食べました。
飲み物とパン(フォーの汁につけて食べると美味しいです)も付いて、3ドルくらいでした。
ガイドさんはテーブルを回って写真を撮ってくれたりパンの食べ方を教えてくれたり、色々やってくれました。
午後はまず、ベトナムの大学生と交流しました。
ここの大学生も大学だけで日本語を勉強したと思えないくらい、日本語上手いです。
お互いの国について、色々語り合いました。
その後はガイドさんがアイスクリーム屋さんに連れて行ってくれました。
ココナッツの中にアイスが入っているものは、かなり美味しいです☆
ベトナムのホーチミンに行ったときは是非お試しください!!
でも、何故かこの店で2回も水をこぼされ、見事に被りました。
店員さん、1回しか拭いてくれませんでした。。。ヒドイ…
食べ終わった後は、国営百貨店に行きました。
店構えは日本のデパートに少し似ていますが、お土産がすごく多かったです。
5ドルの携帯ストラップ(6個くらい)のほか、ヴィトンのキーケースと定期入れ、グッチとコーチの財布を64万で購入しました。
この64万、米ドルでもなく日本円でもなく、ベトナムドンです。
で、1米ドル≒15,900ベトナムドンです。
はい、もちろんぱちもんです。
国営なのに、これいいのか?!
買った後は、成田で引っかからないかとかなり心配でした。
夕食は、昨日やる予定だった青年海外協力隊との夕食会でした。
隊員が1人私の右隣に座っていたので色々話しました。
この隊員、某有名女性モデルの実家の近所に実家があり、中学も同じだそうです。 すごい!
ベトナムでの生活について聞いてみると、彼女はそこで何回かスリに遭ったそうです。
また、歩行者用信号機の少なさやバイク(マジ、すごいですよ!)のあまりの多さに負けて、自転車通勤をやめたそうです。
改めてベトナムの交通事情は恐ろしいと思いました。
夕食会後は空港に行き、そのまま機中泊をして帰国する予定だったのですが、なんと飛行機が6時間遅れるというアクシデント発生。
でも、そのおかげで5つ星ホテルに泊まることができました。
11時チェックインの4時半チェックアウトでしたが…
でも、部屋はものすごく豪華で、ベッドも寝心地が良いのでよく眠れました。
早朝、眠い目をこすりながら飛行機に搭乗し、3月8日PM1:30頃(日本時間)、日本に到着できました。
空港には家族が来ていて、車で帰宅しました。
久々に見る日本の風景は、カンボジア・ベトナムと比べると活気がなく、殺伐としているように見えました。
今でもそう感じています。
少し目が覚めて気がつくと、両腕に2か所蚊に刺されてて痒かったです。
カンボジアでは虫除けの扇風機のような機械、効いていたのにー!
午前中はホテルにいて、先輩お疲れ様(特に副代表)的なパーティをしました。
写真を撮ったり、ケーキを食べたり、語らったり、楽しい時を過ごしました。
お昼は、前日のガイドさんが某米国前大統領も行ったというフォーのお店に連れて行ってくれました。
ガイドさん、前日と比べてトップの髪の色が妙に茶色く、襟足のほうの髪の色(黒)とあまりあっていませんでした。
ひょっとして、●゛ラですか????
ガイドさんはそういう変なところも少しありますが、実はかなりの努力家のようで、本業の自営業の傍らバイトでガイドをし、さらにその傍らに夜間大学に通っているそうです。
けっこう凄い人だと思いました。
フォーのお店はチェーン店でした。
本当に某米国前大統領が来たの??と思ったのですが、後になってベトナムのガイドブックを本屋で見ると、本当でした。
ここでは牛肉のフォーを食べました。
飲み物とパン(フォーの汁につけて食べると美味しいです)も付いて、3ドルくらいでした。
ガイドさんはテーブルを回って写真を撮ってくれたりパンの食べ方を教えてくれたり、色々やってくれました。
午後はまず、ベトナムの大学生と交流しました。
ここの大学生も大学だけで日本語を勉強したと思えないくらい、日本語上手いです。
お互いの国について、色々語り合いました。
その後はガイドさんがアイスクリーム屋さんに連れて行ってくれました。
ココナッツの中にアイスが入っているものは、かなり美味しいです☆
ベトナムのホーチミンに行ったときは是非お試しください!!
でも、何故かこの店で2回も水をこぼされ、見事に被りました。
店員さん、1回しか拭いてくれませんでした。。。ヒドイ…
食べ終わった後は、国営百貨店に行きました。
店構えは日本のデパートに少し似ていますが、お土産がすごく多かったです。
5ドルの携帯ストラップ(6個くらい)のほか、ヴィトンのキーケースと定期入れ、グッチとコーチの財布を64万で購入しました。
この64万、米ドルでもなく日本円でもなく、ベトナムドンです。
で、1米ドル≒15,900ベトナムドンです。
はい、もちろんぱちもんです。
国営なのに、これいいのか?!
買った後は、成田で引っかからないかとかなり心配でした。
夕食は、昨日やる予定だった青年海外協力隊との夕食会でした。
隊員が1人私の右隣に座っていたので色々話しました。
この隊員、某有名女性モデルの実家の近所に実家があり、中学も同じだそうです。 すごい!
ベトナムでの生活について聞いてみると、彼女はそこで何回かスリに遭ったそうです。
また、歩行者用信号機の少なさやバイク(マジ、すごいですよ!)のあまりの多さに負けて、自転車通勤をやめたそうです。
改めてベトナムの交通事情は恐ろしいと思いました。
夕食会後は空港に行き、そのまま機中泊をして帰国する予定だったのですが、なんと飛行機が6時間遅れるというアクシデント発生。
でも、そのおかげで5つ星ホテルに泊まることができました。
11時チェックインの4時半チェックアウトでしたが…
でも、部屋はものすごく豪華で、ベッドも寝心地が良いのでよく眠れました。
早朝、眠い目をこすりながら飛行機に搭乗し、3月8日PM1:30頃(日本時間)、日本に到着できました。
空港には家族が来ていて、車で帰宅しました。
久々に見る日本の風景は、カンボジア・ベトナムと比べると活気がなく、殺伐としているように見えました。
今でもそう感じています。
● カレンダー ●
● リンク ●
● カテゴリー ●
● フリーエリア ●
● 最新記事 ●
(08/19)
(06/18)
(04/28)
(04/11)
(04/01)
● 最新TB ●
● プロフィール ●
● ブログ内検索 ●
● アーカイブ ●
● カウンター ●
● アクセス解析 ●
● アクセス解析 ●
● お天気情報 ●
-天気予報-
● FX NEWS ●
-外国為替-
● ブログの評価 ブログレーダー ●
● コガネモチ ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety