忍者ブログ
ぶきっちょで人見知りの大学生、106の日常。 最近、明るい話題が少なくて申し訳ございません。。。
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46

07/06

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/11

2007

あいろんですが、

決して服のしわは伸ばせません。

干からびた心のしわは伸ばせるかもしれないけど。

生まれてきてからずっと、色々な人にずいぶんお世話になってきた。

家族、友達、先輩、後輩、教師…

それなのに、最近

いくら相手が私のことを考えて何かをしてくれていても、

相手の厚意を読み取れない。

相手からの真心を読み取れない。

素直に受け止められないで、ひどいときはついつい反発しちゃう。

恩知らずだね。

いつからこんなに愛に盲目になったんだろう…。

周りの皆様、ごめんなさい。

でも、私なりに真心を読み取ろうとはしているんだ。

これだけは、言っておく。
PR

11/11

2007

たった今、カウンター分析を見ておったまげた(某T先生みたいに言ってみた(笑))のですが、
昨日、このブログに来てくれた人の7割近くが初106ブロだったようです∑(゜Д゜)

その初106ブロの方々、どんな思いで
私の拙い文章を見ていたんだろう・・・
So-ki’s ToyBox

私の1年下の部活の後輩、蒼貴さんのブログ。
この人は凄い文才の持ち主。。。想像(妄想)力豊かなんですねぇ
金曜日の5限の授業の先生が言うには、
は同じように思われがちだけど、

には下心しかなく、

には真(ん中の)心があるそうだ。

↑字をよく見てね~

上手いこというなぁ。。。

恋という言葉は確かに聞こえがいいけれど、
私はやっぱり下心よりも真心が欲しい。
そして、私も大切な人に下心なしの真心を与えたい。

欲張りかしら。

11/08

2007

今朝はいつものように音楽を聴きながら大学へ行ったのですが、音楽を聴いているとどうも意識は別の世界へ行ってしまうことに気がつきました。
知り合いが近づいてきても気づかないし、挨拶されて挨拶し返してもどこか上の空だし。。。
普段無愛想にみられがちなのに、さらに拍車がかかってしまいますよね。
なので、これからは大学の最寄り駅に着いたら、iPodの電源を切ることにします。



♪ドとレとミとファとソとラとシの音がー 出なーい
♪ドとレとミとファとソとラとシの音がー 出なーい

なんて、こんな歌よく気楽に作ってられるな、作詞家さんよ。
この歌詞の出来事が実際起こったら、元クラリネット・バスクラリネット奏者として許せない。
パパと違って「コラ」で済ませるものか。しばくぞ。
いったい、パパからクラリネットをもらったこの主人公は何をして壊したんだい?!
2番の歌詞ではドとレとミの音だけ出てなかったけど、そのあと派手にキイを曲げちゃったのか??
ドとレとミとファとソとラとシの音が出なくなる前にヤマハでも行ってこいよ。
ドとレとミの音が出ない地点ででも行ってこいよ。

学祭疲れが抜けず、1日中ひどく眠いです。
今日は授業は1コマしかなかったのですが、そのレジュメには…

愛媛

の書き込みが。日本国憲法の授業なのに…。
私は夢の中で愛媛に行って蜜柑でも食べていたのでしょうか。。。覚えていませんが。


中国の歌人になったつもりで今の心境を五言絶句にしてみます。

  
  冬  秋  夏  春
  眠  眠  眠  眠
  不  不  不  不
  覚  覚  覚  覚
  暁  暁  暁  暁


11/04

2007

一昨日、昨日とブログを更新できなかったのですが、学祭が昨日あって学才前日から昨日まで家に帰らなかったからなのと、昨日は酔っぱらっていたからなのです。
学祭前日にまともに家に帰っていたら、当日5:00起きになり、すごく辛かったと思うので、大学の近くに住む、サークルの人の家に泊まっていました。
ただ、ケータイの充電器を忘れたうえに、電池がなくなり(ぼろケータイだしね)、自分のケータイと同じ会社の充電器がなかなか見つからなかったのは痛かった。。。

私は3つのサークル(アカペラ・中国茶・国際交流)に入っていたので、学祭中、自由時間はたった1時間という多忙なものでした。
高校の文化祭では、所属していた吹奏楽部以外やる気がなく、暇人やってたのに…。

私はもともとShyでめんどくさがりな性格なのですが、「昨日の自分は一体何者??」と自分で思うほど、すごく精力的だったと思います。特に中国茶では…

「温かい中国茶、1杯たったの30円!大変お求め易くなっております!」
「冷えたお体に1杯、温かい中国茶はいかがですかー!」

などと声を張り上げて叫び、時には看板を持って練り歩いたんです。喉つぶれました。
Shyでめんどくさがりな私がですよ。
羞恥心のカタマリみたいな私がですよ。
私を知る方、想像できますか?

中国茶サークルの目の前の模擬店では、アカペラの先輩が餅を売っていたので、マジ恥ずかしかったですよ…。穴があったらどんなに入りたかったか。
でも、売上を上げるためには仕方がなかったのです。

きっかけがあれば人は変われる、というより、窮地に追い立たされると人は変わってしまうものなのでしょうか…。

元気があれば何でもできる

アン●ニオ猪木さんの名言です。
今日の大学での私は・・・

元気があるのに何にも出来ない。

今日、睡眠時間を大幅に削り、いくつかの授業を犠牲にして頑張ったおかげで、レポート3つ提出できました!今はもう体力が相当限界に来ていてだるいのですが、大学では変に元気でした。
そこで気がついたのです。
元気以前の問題ですね。
もうアソ●ソマソもあてになりません。。。てかもともとアソ●ソ嫌いだし…

10/31

2007

元気があれば何でもできる

アン●ニオ猪木さんの名言です。
が、今の私は・・・

元気がないので何もできない。

私の元気は何処???
元気なきゃレポート3つ完成しないよー(泣)
アソ●ソマソ、元気を分けてよー。

今日(昨日)は隣町に住む祖母の家に久々に行きました。
そこで祖母が嬉しそうに私にかけた言葉。

「ちょっと、あなたお母さんよりも背が高くなったんじゃない?」

…すいませんおばあちゃん、私はとっくの昔に母の背を抜かしているんだけど(ほんの数センチ程度だけどね)。

この言葉、一体何年前から祖母や親戚に会うたびに言われ続けているんだろう…。
彼らにとって、私は何年たっても母親とas tall asぽいらしい。。。

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
● カレンダー ●
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
● フリーエリア ●
● 最新CM ●
[05/07 ホルモン]
[03/22 ホルモン]
[03/16 ホルモン]
[03/12 つくね]
[03/07 ホルモン]
● 最新TB ●
● プロフィール ●
HN:
106
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
(08/21)
(08/23)
(08/25)
(08/25)
(08/27)
● カウンター ●
● アクセス解析 ●
● アクセス解析 ●
● お天気情報 ●
● FX NEWS ●

-外国為替-
● ブログの評価 ブログレーダー ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
● 忍者アド ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]