07/04
2025
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
06/07
2008
後輩から受け取りました!
※『分からない』『秘密』等禁止!!!
※必ず男女各3人に回す
・・・嫌だ。
分からないことや秘密なことがあるのは本当だし、嘘ついたり無理したりしてまで書けますかっての。
回すのは面倒だ!!やりたい方、どうぞ持ってけ!
ってスタンスではありますが、やっていきます♪
1.異性に求める物3つ
⇒心の広さ、面白さ、誠実さ
2.今まで付き合った最長期間3つ
⇒付き合うって行動に至ったことがないんだって!
今年はその行動を躊躇うことなくできる自分になりたい。
3.異性にプレゼントされたい物3つ
⇒え、物?? 指輪位しか思いつかんねぇ。。。
4.異性の好み(外見)3つ
⇒スラリとした体型(だからと言ってモヤシみたいのは嫌)、シックでカジュアルな服装(B系は好みじゃないけど)、端正な顔立ち
5.内面で3つ
⇒誠実さ、温かさ、純粋さ
6.異性に言われて嬉しかった言葉3つ
⇒言われたら嬉しい言葉3つで行きます。
「106と出会えて嬉しいよ」
「可愛いよ、106」
「また一緒にここに行こう!」
106のところは出来たら本名がいいな。
7.最高のデートスポット3つ
⇒行ってみたいところベスト3になるけど…
みなとみらい、お台場、DLとSea(つまりセットで東京ディズニーリゾートってことだよ)
8.結婚相手に求める物3つ
⇒忍耐強さ、計画性、変わらぬ愛
9.ドキッとする仕草3つ
⇒眼鏡を外す、振り向いたときに目が合う、ほほ笑むところ
11.彼(彼女)にしてほしい事3つ
⇒手をつなぐ、隣にいてくれる、キス
こんなもんですが…宜しいでしょうか。
06/05
2008
もしも、ドラ●もんがもしもボックスを1回分貸してくれたならば、今の私は迷わずこう言います。
「もしも、私の胸の奥底にある鉛玉のように重たいものがなくなったならば」と。
高校入る前後から色々あり過ぎて胸の奥底がズシリと重く感じられるんです。
良くなったり悪くなったりを繰り返し、今はピーク時と比べるとまだ良いほうなんですが、苦しいことには変わりありません。
最近の私は本当に感じが悪くて、皆様に申し訳がないと思います。
本当に、本当にごめんなさい。
私は、謝罪なんてその後の行動が改善されなかったら意味がないから、軽々しくしない性質ですが、最近の自分は本当に酷いやと思いまして。
表面的には変わっていなくとも、行動を改善したいと常々思っているんです。
誰だって辛いことや苦しいことを色々抱えているんです。
それは分かっているんです。
なのに、しょっちゅう私の暗い部分が頭を擡げてくるんです。
で、嬉しい場面や楽しい場面でもそうなって、感情を表出する余力が無くなっちゃうんです。
別に嬉しくなかったり楽しくないわけではありません。
色々あっても、愚痴をあまり言わない人って本当に凄いと思います。
最近の私は愚痴が多いし、自分の暗い部分ばかり考えちゃうし、なんて最低最悪なんでしょう。
どげんかせんといかんね。
06/04
2008
なんか今日も手ごたえが無いです(ノД‵。)
たかが10分足らずの面接なのに、ものすごく精神が疲れました。
帰路、「人生オワタ」と思ってしまうほどでした。
最近鬱気味だったのに更に精神が疲れた私は、帰宅して何もする気が起きなくて、
「西の魔女が死んだ」をYahoo!動画にてタダで鑑賞しました。
原作とはちょっと違っていましたが、まあまあ良く再現されていたと思います。
主人公まいのおばあちゃんは、別に凄い魔法を使うわけではないのですが、
「自分で決める力」
「自分で決めたことをやり遂げる力」
「物事の正しい方向をキャッチする力」
「自分でなんでも決める力」
等々…
を持っているなんて、ある意味「魔女」だと改めて思いました。
私もそんな力が欲しいです。
06/03
2008
私を含む、彼とは反対方向に歩いている人たち、どん引きです。
私もすれ違った時、ものすごくよけてしまいました。
でも、振り向いてみて男性がかなり遠くに見えるようになってから気がつきました。
あれは…
朝の私じゃないですか。
朝の支度が遅くなって、乗りたい電車が発車する直前の時刻に家を飛び出して、そのままノンストップで電車に駆け込む。
まさに家から「駆け込み乗車」。
こんな朝がもう4年以上続いています。
5年目に入ったこの日、男性を見て、真剣にそんな朝をやめたいと思いました。
今までも駆け込み乗車癖、やめたいと思ったことあるにはありますけど、
ここまでこの癖に恥じて、やめたいと思ったのは今日が初めてだったり。
06/02
2008
自分の馬鹿さ、不器用さ、生気のなさ…
に嫌気がさして泣きたくてしょうがない今日この頃。
けど―――― 泣けない。
泣き方を忘れてしまった。
昔は泣いて鬱憤を晴らすこともあったのに。
泣き方を忘れたせいで、私は破裂してしまいそう。
暗い文章でごめんなさい。
月曜日の私は大体こんな感じなのです。
05/31
2008
決まってノンレム睡眠があまりできなくなるからです。
というのも自宅周辺は海風が吹くため、大概雨が降ると容赦なく窓ガラスにパチパチ当たってうるさいのです。
で、昨日~今朝もあまりよく眠れなかったのであります。。。
よく眠れたときは夢はほとんど見ないか、見てもすぐ忘れるようなインパクトの薄い夢を少し見るだけなんですが、昨夜はものすごくインパクトのある夢を2つ見ました。
1つ目…
休日、買い物をしようと1人上り電車に乗っていたら、東南アジア系の人の集団が電車に乗っていました。
で、いきなりカンボジア人の1人が現地語で声を掛けてきたのです。
よく聞いてみると、「クマエ、クマエ」(「クメール」を現地の人が言うと、そうなる)と言っていたので、それはクメール語でした。
つまりカンボジア人だったんです。
私は何故かペラペラとクメール語を話し、電車を降りるまでの間、ずっと盛り上がっていました。
話は非常に楽しく、別れを惜しみながら電車を降りたところで、目が覚めました。
現実では、私、クメール語は簡単な挨拶と数くらいしか分かりません。
夢の中ではヤバいくらいクメール語を理解していました。
これは覚めないで欲しい夢だった。。。
2つ目…
行きつけのM歯科医院に新しく美容整形外科と審美歯科が出来、モニターを募集しているというので、「それじゃあ、だんだん一重みたいになってる片目の瞼ををクッキリ二重にしよう!」とやってみることにしました。
歯科医院に着いて1番奥の診察室に通され、二重にしたい旨を伝えると、院長から何の説明もなく手術着が手渡され、トイレで着替えて戻るように言われました。
「え??普通瞼の整形ってそんな大がかりな手術じゃないよね…???何なのさこの手術着は」
と思いながらも着替えました。
その手術着、ものすごくミニ丈でいつも誰にも見せない太ももが物凄く露わに。
人前でスカートを穿くのですら恥ずかしくってしょうがない私は、何とも言えない恥ずかしさに耐えながら診察室に戻りました。
戻ると、手術の準備はある程度整っていて、手術台(と言っても、歯科用の診察台)に座るよう言われたので座りました。
ここで、いろんな種類のある瞼の整形のうち、どの方法を行うのか聞くの忘れたことを思い出して、聞きました。
そうすると、執刀医の院長先生、「今から映像を流しますからそれで説明を聞いて下さいねー」と言うので、映像を見ました。
その間、院長先生は準備を続けていました。
映像によると…その整形手術は、何故か全身麻酔で行われる想像以上に大がかりなものでした。
そして術前と術後での患者の目元は明らかに違っていて、手術の素晴らしい効果を語っていました。
見終わると、看護婦さんがなぜかマジックで私の太ももに何か印をつけています。
ビビって聞いたら、無料キャンペーンでセルライトの除去手術をやることになっている、と言いました。
予想よりも大変な手術になりそうな私は、だんだん帰りたくなり、手術の中止を院長先生に伝えようとしたら…
物凄い怖い顔で全身麻酔の注射をブスっと打たれ、そのまま意識を失いました。
そこで目が覚めました。
院長先生、本当は面白くて穏やかな方なのに、マジで怖かった!
てか何だよ、瞼の整形で全身麻酔って。
しかも、今時全身麻酔がガスじゃないなんて。
さらにどうして手術着着用なんだ。
あーりーえーなーいー!!
てことで、1つは良い夢、1つは悪い夢でしたが、こんなにインパクトが強いなんて、脳がそれだけ活性化していたんでしょうね。
それだからか、昨晩はほとんど休めた気がしません。
05/30
2008
After her speech, I wanted to be able to use English well.
So I wrote in my blog in English yesterday.
This(Yesterday?) morning, I opened my blog. But...
Oh no!! My English writing had disappeared!!!
I wanted to cry then because I had written it very hard!
05/25
2008
やはりレポート作成が土日に及んだので、めっちゃホリディという程の休日は送れなかったのですが、
買い物行ったり、母と温泉に行ったりする位の休日は満喫できました!
計画第1回目を自己採点するなら、40点でしょうか。
あと、普段なかなか出来ない運転の練習も出来ました★
免許取得後初の運転と比べると、大分慣れてきたと思います。
調子に乗ると、30キロオーバーで暴走することもありますけどね(笑)
もっと運転が上手くなると、きっと楽しいと思うので練習に励んでいきたいと思います。
今はボーナス前の稼ぎ時、警察官がスピード違反車両を沢山検挙しようと一層躍起になっているらしいので、ドライバーの皆様、お互い気を付けましょう♪
05/25
2008
どういうわけか、6割方「婚」と間違えて書いた後で「始」に直しています。
幸い、多分今のところ直し忘れはないようです。
直し忘れがあったまま提出したら恥ずかしいですよね(´艸`;)
どうしてここでこんなことが…?
こんなダメ人間の私にそんな結婚なんて願望は贅沢品でしょう。
分かっています。
そうだと分かっていても、なかなか捨てられない。
捨てたくない。
無意識のうちにそんな感情が出てしまったのでしょうか。
そんな今夜を色に例えるなら、少し沈んだ気分を象徴する灰色と、願望を象徴する薄桃色な感じです。
05/22
2008
その会話の中に、巷でよく見かけるタイプのイケイケドンドンなおばさん(日本人)が入っていました。
会話は全て英語でした。
音楽聴きながら電車に乗ってても、よく分かりました。
凄いおばさん1人目。
かっこいー。
私もあれ位話せたらなぁ。。。
と感心していたら、駅に到着。
私はその駅で降りないのですが、駆け込み乗車をしたためにいつもと違う位置にいたので、いつもの位置に行こうと、一回電車を降りて前の方に移動。
いつもの位置に着いていざ乗ろう!と思ったその時…
折りたたみ式の小型のキャリー、私目掛けて翔んだ!
とっさによけたので、ギリギリ当たりませんでした。
一体何をしたらキャリーが翔ぶ??と思ってキャリーの主を見たら、
物凄くでかい荷物をいくつも床に置いている、中国の出稼ぎ労働者を彷彿させるおばさん。
キャリーは荷物の上に置いてあって、何かの拍子に滑り落ちたようでした。
図太い神経の持ち主なのか、あれだけ派手にキャリーを翔ばしておいて謝りもしません。
先ほどとは違う意味で凄いと思いました。
とりあえず、電車の中に入ってケータイを見たら、メールが来ていたので読もうとしたら…おばさんが、
「全く、電車に乗ったそばからケータイを使ってるんじゃないよ」
出たー凄いおばさん2人目。
何なんだ、この
周りケータイ使っている人、いっぱいいるんだぞ。
で、私のいる場所は優先席やその付近じゃないぞ。
で、何で私だけが言われなきゃならない??
音楽聴いているから聞こえねえとでも思ったのか???
ふざけんな、聞こえてんぞ。
そう言いたかったけど、言い返すなんて馬鹿馬鹿しい。
穏やかな私は、軽く舌打ちをして睨むだけにとどめておきました

良かったな、相手がこの俺で。
-外国為替-